新型コロナウイルス
2月位から始まった新型コロナウイルスの影響がジワジワと出始めて最初は休みが増える事による給料カット!なんと1ヶ月の間で10日間も休みにさらには会社の業務時間が短縮と自分の時間が段々と増えてくる事に!
自分の時間も増えて来てそろそろサイト作り再開するかと、ウダウダ悩みながらも休日はYouTube見たりdTVでドラマを見たりと満喫( ^ ^ )
ちなみYouTubeは中田敦彦さんのYou Tube大学にハマっています。昔はダウンタウンが好きでしたが、TVもあんまり見なくなりお笑いにもそこまで興味もなかったのですが、たまたま見た中田敦彦のYou Tube大学の歴史の話からオリエンタルラジオの武勇伝などの漫才も見させて頂き楽しく鑑賞させて貰ってます( ^ ^ )
オリエンタルラジオのラッスンゴレライの完コピは爆笑ものでした(笑
あとはラファエルさんのドッキリシリーズ、これはイーサンの面白さが際立ってます。そしてたまに猫の動画を見たりと癒されてます。
でも…
ホンマにそれで良いのかと心の声を無視する日々が続いていましたがとうとう決断せざる得ない事が起きる事に…
会社も予め伝えてくれたら良いのに、朝方当然ラインで大阪府から発令された休業要請に伴い5月6日まで自宅待機にって急過ぎじゃない?!って感じでしたがもしかしたそうなるかもと噂も聞いていたので自宅待機する事に…
緊急事態宣言
って事でブログを初めてみました^^
新型コロナウイルスのおかげで大阪の緊急事態宣言からの会社がお休みになりましたので、サイトを作るゾ!っと気合いを入れて明日からやろう、翌日やっぱ明日からにしようとズルズル…
引きもり状態を満喫…
一週間位ドラマを見まくっていたが…
ちなみにdTVはオススメです。NTTドコモが提供する動画配信サービスで月額550円で12万作品が見放題!有料で新しい作品なども見れますので引き籠りにはもってこいのアイテム!
しかしながら、見るドラマもYouTubeも無くなって来てやる事もなく…
そろそろ限界!!!
で久しぶりの5年ぶりにサイトを作ってブログを始めようと思いました。
サイト作りに関しては独学の初心者に毛の生えた程度…
ブログのメインはサイトの作成手順とアフェイリエイトメインで行って行こうと思いますので、初心者で興味のある方は一緒に頑張ってみましょう!
経験者の方は、間違いの情報などもあるかもしれないのであんまり参考にはしないで下さいねm( _ _ )m