Webサイト作りに必要な物
1 パソコン
2 ドメイン
3 サーバー
最低限この3つは必ず必要になって来ます。
パソコンに関してはMac Bookを持っていて、ドメインも実は前に契約していたのが自動更新でそのまま数個持っていましたので。あとはレンタルサーバーが必要になって来ます。
ブログを単純に作るのであれば無料ブログサービスも沢山あるので、そちらを使う方法もありますが長い目でサイト運用を行っていきたいので独自ドメインとレンタルサーバーを使ってWordPressを使う方法を選びます。
ゆくゆくの収益化を考えるのであれば、単純に検索エンジンからの評価がされやすいからです!
無料ブログはデメリットが多く、趣味でブログをする位なら良いと思いますが、収益化を考えると利用する無料ブログによってアフェリエイトが出来なかったりの縛りや、アカウント停止やサービス終了のリスクもあり個人の財産となりずらいからです。
と言うわけでレンタルサーバーを契約する事に!
ロリポップとムームードメイン
レンタルサーバーに関しては、ロリポップを使う事にしました。
理由は料金が安いのと、WordPressのインストールも簡単でムームードメインと同じ会社のGMOペパボで以前も使っていた為使いやすいからです。
契約した内容はライトプランで月額250円で容量50GB!(50GBも容量があれば十分な量なので)
年間で3,000円ですが、初回の契約料が必要になるので4,950円!(一年分)
ドメインは前に持っててたのを使用でムムードメインで月額1,480円!
初回だともう少し安く購入する事が出来ます。
人気のドメイン(.com、,net)などは購入時期にもよりますがだいたい初回で1,160円前後位です。
そこから1年毎に更新で年間1,480円前後位!
だいたいにしているのはドメインによって料金が様々だからです。
注意して欲しいのが初回が100円位で購入出来るドメインもありますが、あくまで初回の1年だけであり継続利用すると更新で年間1,480円以上で高いとこで3,000円~4,000円にもなりますので気をつけて下さい。
購入する前に取得するドメインのサイトから価格表を確認して2年目からの料金はチェックしておいた方が良いと思います。
Adobe Photoshop
無料の写真加工アプリを探していたのですが、なかなかいいのが見つからず…
結局Adobe Creative CloudのPhotoshop(フォトショップ)を契約!
本当はIllustrator(イラストレーター)、Dreamweaver(ドリームウエーバー)も使いたかったのですが3つを使うと月額5,680円は高い過ぎるやろっと思い、そんなに本格的に使う訳でも使える訳でもないので…
って事で月額980円のPhotoshopのみにしましたが、年間11,760円!
う~ん( > < )
高いな…
基本はサイズの変更と画像を軽くするのが目的なんだけどPhotoshopいるかな?!
と心の中で思いつつ…
他で使い易くて代用できるのあったら変更しよ…
思ったよりお金掛かってしまったので…
次のサイトからドメインは100円位のにしとこかな…
なんやかんやで日々前進( > < )